「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥8000安い!!10%OFF
新品定価より ¥8000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.8(14件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
鈴木俊隆 (著, その他)
デイビッド・チャドウィック (編集)
島影 透 (訳)
藤田一照 (その他)
鈴木包一 (その他)
西海岸のカウンターカルチャーを磁石のようにひきつけた鈴木俊隆とはいったい何者か?修行者たちの語る短いストーリーが伝える、鈴木俊隆の禅のエッセンス。西蔵 唐 チベットタンカ 曼荼羅 中国画 仏画 1985年インドで。
1960年代・米国西海岸のカウンターカルチャーを磁石のようにひきつけた鈴木俊隆とは、いったい何者なのか。「奈良の寺 唐招提寺 1函3冊セット」 18=金堂と講堂 19=金堂の仏像 20=鑑真像と木彫群。
俊隆老師のもとに参禅を繰り返したゲーリー・スナイダーや、老師の英訳した般若心経をポエトリーリーディングしていたアレン・ギンズバーグなど、ビートニクたちに影響を与え、その著書『禅マインド ビギナーズ・マインド』が若きスティーブ・ジョブズの愛読書であった、伝説の禅僧・鈴木俊隆。0019594 十王讃嘆修善鈔 上下合本 天台沙門隆堯 享保1。
カウンターカルチャーの象徴的なイベント、1967年のサンフランシスコで行われたヒューマン・ビー・インの会場では、ティモシー・リアリーやアレン・ギンズバーグなどと共にその姿が記録映像に残っている。眞禅論。
現在の米国に広がる坐禅の文化、瞑想文化は、この鈴木俊隆老師の渡米12年間の活動を抜きに語ることは出来ない。四訳対照 唯識二十論研究 宇井 伯寿【著】 岩波書店 1990年3月15日。
当時の若者たちの中に身を投じ、禅の教え、坐禅の実践を伝えていった、生きた証言集がこの一冊です。瑜伽師地論総索引 : 漢梵蔵対照。
俊隆老師と接した修行者たちが語る、老師とのエピソード、その教え。0019498 浄土四義私 蓮門小部之一 寛政9 20丁 木活字?。俊隆老師の言葉、厳しく時に微笑ましいエピソードが物語る老師の人となり。弘明集索引 2冊揃。カウンターカルチャーの若者たちの心に刻まれた言葉と記憶を通して、鈴木俊隆の生きた姿が蘇ります。禅関策進。
この日本版では編者デイビッド・チャドウィック氏とサンフランシスコ禅センターの提供による、俊隆老師と若者たちの姿をとらえた当時の写真を多数収録。般若心経。
解説は藤田一照師(曹洞宗国際センター所長)と鈴木包一師(現・林叟院住職)。古寺巡礼 全5巻揃。
著者について
鈴木俊隆(すずき・しゅんりゅう)
Shunryu Suzuki
1904年、神奈川県生まれ。道元禅師のお歌 はしふるつゆ。平塚市の曹洞宗松岩寺に生まれ、12歳で静岡県周智郡森町の蔵雲院の玉潤祖温老師に弟子入り。密教の日本的展開。駒澤大学在学中に蔵雲院住職、1936年に静岡県焼津市の林叟院住職となる。日蓮大聖人の生きた法門―独一本門の仏法体系へのご案内 益道, 伊芸。1959年に渡米し、サンフランシスコ桑港寺住職となる。絶対無と場所 : 鈴木禅学と西田哲学。1962年サンフランシスコ禅センターを設立。吉田山薬王院寺史 純子, 内山。1967年カリフォルニア州タサハラにアジア以外では最初の禅院である禅心寺を開く。大明三蔵聖教目録。1971年に68歳で禅センターにて逝去。理趣経の研究。渡米12年の間にアメリカにおける禅の基礎を築いた。南都七大寺の研究。生前の法話を編集した『禅マインド ビギナーズ・マインド』は世界24カ国以上で翻訳されるベストセラーとなり、アップル創業者のスティーブ・ジョブズの愛読書だったことでも知られる。大日本佛教全書。
1904年生まれ、1971年逝去。明清仏教教壇史研究。神奈川県平塚市の曹洞宗松岩寺に生まれる。傍訳教行信証全書 (第1巻) (傍訳親鸞聖人著作全集 (第1巻)) 親鸞、 勇諦, 池田、 和麿, 神戸; 晃純, 渡邉。12歳で静岡県周智郡森町の蔵雲院の玉潤祖温老師に弟子入り、駒沢大学在学中に蔵雲院住職、1936年に静岡県焼津市の林叟院の住職となる。仏教学関係雑誌論文分類目録 : 付国公立編。1959年渡米し、サンフランシスコ禅センターを設立。親鸞の仏教史観 : 曽我量深先生還暦記念講演。1967年カリフォルニア州タサハラにアジア以外では最初の禅院である禅心寺を開く。たゞ念佛して。1971年に68歳で禅センターにて逝去。禅籍抄物集 : 松ケ岡文庫所蔵 第1期 11冊 + 解説 計12冊セット。渡米12年の間にアメリカにおける禅の基礎を築いた。「京都妙蓮寺蔵『松尾社一切経』調査報書」。欧米では20世紀を代表する精神的指導者の一人とされる。禅宗編年史 2冊揃 正誤表コピー。
【編者】
デイビッド・チャドウィック
David Chadwick
テキサス州フォートワース生まれ。中觀佛教論攷。1966年、ヒッピーカルチャーの只中にいた21歳のときに鈴木俊隆老師のもと、サンフランシスコ禅センターで禅修行をはじめる。塔の影。鈴木老師の遷化後も禅の修行と禅センターの活動をつづける。専誉僧正四百年頼瑜僧正七百年御遠忌記念事業誌。近年は鈴木俊隆老師の教えの遺産を伝えるべく執筆活動をしている。景徳傳燈録。代表作に本書のほか〝Crooked Cucumber〟などがある。「真字正法眼蔵提唱録 上第一分冊~第三分冊 西嶋愚道和夫老師」各500部限定 非売品 1989年 井田両国堂【送料無料】 丘の上の宝物 00710012。
【訳者】
島影透
しまかげ・とおる
1958年、宮城県生まれ。禅宗編年史 正続 2冊。福島大学経済学部中退。正法眼蔵啓迪 上下 2冊。アルボムッレ・スマナサーラ長老のもとで教えを受ける。日本浄土教成立史の研究 (1975年) 井上 光貞。テーラワーダ仏教徒。白隠さんの延命十句観音経霊験記 : イラスト・現代語訳。株式会社サンガ代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
システム利用料、梱包料、消費税は一切頂きません。道元禅の大系 : 秋重義治博士遺稿集。
大きな損傷もなく概ね良好です。頓悟要門。